平和ポスター 

「平和ってなんだろう?」と考えながら平和ポスターに取り組んでいます。自分の考える「平和」のイメージで描いています。まずは鉛筆で下書きを2時間。あたたかいつながりの絵を描いたり、過去と未来の比較の絵を描いたりしていました。子どもたちの感性はすばらしい。完成が楽しみです。

 

 

音楽  ラヴァーズ・コンチェルト

休み時間から「ドン、チャン♪」と楽器の音が響いています。合奏の練習が始まったようです。できるようになるように、自ら進んで練習をしています。ステキです。全員で合わせたラヴァーズ・コンチェルトを早く聞きたいです。

  

 

プール開き

「入れるんかな?あかんかな?」朝から子どもたちはプールのことを気にしていました。雨がやみ、気温もあがったためプール開きができました。水慣れをし、少し泳いで泳ぎを思い出してから早速クロールと平泳ぎの泳力テスト。「がんばれ~!」「あとちょっと!」と応援の声がプールに響き渡りました。いい雰囲気です。今年の目標はクロール、平泳ぎともに50mです。がんばります。テストの後はお楽しみの自由タイム。リバープールをして、自由タイムを楽しみました。

  

 

大縄朝会

4回目の大縄朝会がありました。1組、2組ともに20回を越えてきました。

 

 

体力テスト 

50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしの5種目を計測しました。実力が発揮した選手やできなかった選手と様々でしたが、全力を尽くせたようです。昨年より記録が伸びた子がたくさんいました。1年生のお手伝いもしました。一年生に目線を合わせて話したり、「こうするんだよ。」と実際見本をしてあげたり…見ていて微笑ましかったです。一年生の水筒も言われなくても持ってあげていました。移動は手を繋いで。いいお兄さんお姉さんでした。先生たちからも「6年生とても優しいね。」とお褒めの言葉をたくさんもらいました。子どもたちからも「楽しかった~。また一年生と何かしたい!」と声が聞こえてきました。

  

 

バイキング給食

体力テストが早く終わり、余裕を持ってバイキング給食の準備ができました。どれにしようか迷いながらも自分で決めました。おなかがぺこぺこになった今日は更においしく感じたことと思います。今回はおかわりにそうめんがありました。

 

 

プール清掃

更衣室・トイレ、プールサイド、プールの中に分かれプール掃除をしました。ヘドロのようなものや、壁にこびりついた汚れをゴシゴシとこすりキレイにしていきました。途中から水はけ担当、水かけ担当、壁担当、水出し担当、仕上げ担当と自分でできる仕事を見つけて自然と分担していきました。やることが早い子どもたち。排水溝の水出しまで進むことができました。バケツリレーでひたすら水を出していきます。みんなの頑張りに校長先生や一緒に手伝ってくれた先生たちがたくさん褒めてくれていました。これで今年もきれいなプールに入れます。ありがとう。

  

 

アルバム写真撮影 

練習をしたのでスムーズに撮影が進みました。プロのカメラマンの指示を受けながら、最高の一枚を撮影してもらいました。できあがりが楽しみです。

  

 

連合運動会

天候が心配されていた連合運動会でしたが無事開催され、一小から51人の選手が出場しました。総合グラウンドに着くと、6年生がこんなにいるんだと驚く子どもたち。ジェンカ、玉入れ、騎馬戦、しっぽ取り、二人三脚リレ、100m走、綱引き、8×100mリレとたくさんの種目で交流しました。練習の積み重ねがあり、大健闘でした。努力してきた成果がでました。当日までのサポート、各地からの応援もありがとうございました。家に帰って子どもたちはたくさん話をしたことと思います。いい思い出がまた一つ増えました。

  

  

 

家庭科 エプロンづくり

「早く調理実習で着たいな♪」と声がたくさん聞こえてきます。型紙にそって布を切り、アイロンで型づけをし、早速ミシンで縫っていきました。

  

 

音楽鑑賞会  ゴスペル

きいて、歌って…そして騒いでと大盛り上がりのコンサートでした。子どもも大人も大盛り上がりで、体育館が揺れていました。アンコールには校長先生も登場!みんなでドラえもんを熱唱しました。

  

 

外国語 ルイサ先生がやってきた!

 6月になり、ALTがやって来ました。Luisa先生です。昨年のDahila先生の妹です。Luisa先生の勢いに、子どもたちはどんどん英語を話していました。今日は自己紹介タイム。ジェスチャーをつけながら自己紹介をしました。