11月30日の学校の様子

3年国語は「自分の考えをつたえよう」の学習に入りました。

新出漢字の確認や、教科書の音読などをしました。

 

4年体育は、走り高跳びです。

だんだんと、跳び越すことに慣れてきたようです。

 

1年生が育てたサツマイモを、自分たちで切って、ふかしました。

おいしくできて、よかったです。

 

 

11月29日の学校の様子

1年体育は「とびばこあそび」です。

跳び箱の準備や片づけを、協力して行っていました。

 

2年国語は物語文である「お手紙」の学習が進んでいます。

お手紙を待つ登場人物の気持ちの変化を考えました。

 

6年国語は「町の未来をえがこう」で、いよいよ発表の本番です。

本市の課題に応じた町づくりの提案を考え、準備してきました。

1班から10班まで、どの班もしっかりと発表できました。

6年生は地域の方々から褒めていただき、自信になったようです。

 

 

 

 

11月28日の学校の様子

2年は2時間目に町探検へ出かけました。

公園などで、地域の方がインタビューに答えてくださいました。

ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。

 

1年は、植木鉢にチューリップの球根を植えました。

きれいな花が咲くといいですね!

 

その後、1年生はデジタルドリルに取り組みました。

1人1台のタブレットにも慣れてきました。

 

3年国語では、登場人物の豆太に手紙を書きました。

 

4年算数は「四角形の特ちょうを調べよう」です。

分度器などを使って、平行四辺形の作図をしました。

 

5年社会では、日本の貿易についてまとめたことを伝え合いました。

 

6年体育は、ベースボール型の運動である「ティーボール」です。

ジャストミートして、遠くにボールを飛ばしている人がいました。

 

 

11月25日の学校の様子

4年国語は「じゅく語の意味を考える」の学習です。

熟語の意味を考えたり、5種類に仲間分けしたりしました。

 

6時間目は3年国語の研究授業でした。

3年生は音読が上手で、発表も頑張っていました。

また、登場人物がどんな子なのか、自分の言葉で表現できていました。

授業後は討議会を行い、よりよい授業をめざして活発に議論しました。

これからも、教職員一同、研究と実践を積み重ねていきます。

 

 

 

 

11月24日の学校の様子

来週は「チャレラン大会」があります。

1年は、体育の時間にコースの下見をしました。

みんなでイチョウの落ち葉の上を歩いて、コースを確認しました。

 

2年国語は物語文の『お手紙』を使って学習しています。

2年生は、自分の考えや感想をノートに詳しく書いていました。

 

3年理科は「光のせいしつ」の学習です。

教室から運動場に出て、鏡を使って日光を反射させていました。

 

4年理科は「ものの温度と体積」です。

フラスコとシャボン玉の液や柔らかい容器を使って実験しました。

空気の体積は、温度によって変化することが確かめられました。

 

6時間目は「一小タイム」です。

今日は、どのチームも5年生がリーダーとして頑張りました。

 

 

11月22日の学校の様子

2学期最後の児童朝礼です。

「感謝」についての話をして、国際平和ポスターの表彰をしました。

 

午後からは、来年度入学する子どもへの就学時健康診断です。

終了後、校長室で学校保健委員会を行いました。

学校医の先生方、ありがとうございました。

 

 

11月21日の学校の様子

5年社会は「日本の貿易とこれからの工業生産」です。

グラフから読み取ったことをもとに、考えました。

 

2年生もタイピングの練習を積み重ねているので、文字を打つのが

速くなってきました。

 

3年国語は「モチモチの木」で、3つ目の場面の学習です。

金曜日は3年国語の研究授業があります。

 

 

11月19日の学校の様子

本校の運動場と体育館で「地域総合防災訓練」が行われました。

子どもたちも参加して、貴重な体験をすることができました。

 

 

 

 

11月16日の学校の様子

朝は1~3年の3回目のチャレランでした。

1,2年と3,4年のチャレラン大会は12月2日(金)の予定です。

 

 市役所の方が、樹木の剪定をしてくださいました。

ありがとうございます!

 

今日は2学期最後のクラブです。

明日から修学旅行に行く6年生も、楽しく活動していました。

 

 

 

 

11月15日の学校の様子

朝は4~6年の3回目のチャレランでした。

5,6年のチャレラン大会は12月1日(木)の予定です。

下の写真はランニング後の様子です。

 

1年算数は「かたちあそび」です。

いろいろな箱やボールを、形などで仲間分けしました。

 

2年生活科は、2回目の町探検に向けた準備です。

今度は地域の方々にインタビューをする予定です。

 

なかよしの畑で、サツマイモを収穫しました。

おいしそうな大きなイモと、リースにできる立派なツルがとれました。

楽しい「おいもパーティー」ができそうです!

 

 

11月14日の学校の様子

3,4年は、校外学習で錦織公園へ行きました。

徒歩で学校を出発し、到着後に遊んだ場所は、水辺の里です。

 

 

 

その後、芝生の上でお弁当を食べて、やんちゃの里へ移動です。

 

やんちゃの里でも、たっぷりと遊ぶことができ、楽しそうでした。

 

 

11月11日の学校の様子

朝は1~3年の2回目のチャレランでした。

同じペースで走れている人が多かったです。

 

2年では、ダイコンを栽培するため、畑の整備をしました。

 

6年では、修学旅行の旗に、絵の具と指を使って飾り付けました。

 

5年生は「和の文化」のまとめを、一人ひとりが頑張っています。

 

3年のポートボールは、チーム内の連携がよくなってきました。

 

今日は本校の体育館で、「さやまっ子」の交流会がありました。

南中学校区のみんなで、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

11月10日の学校の様子

さわやかな秋晴れのもと、1,2年は狭山池方面へ遠足です。

 

6年外国語は、町にある建物の、英語での言い方について学びました。

 

3年国語では、パラスポーツについてリーフレットにまとめています。

 

5年国語では、茶道など、和の文化についてまとめています。

 

4年図工は「ステンシル」です。

 

6年修学旅行は、いよいよ1週間後です。

しおり作りや進行などの準備が、着々と進んでいます。

 

1,2年生は、遠足から無事に帰校しました。

少し疲れていましたが、「楽しかったです!」と言っていました。

 

 

11月9日の学校の様子

今朝は、4~6年の2回目のチャレランでした。

 

2~3時間目は1年と市立こども園の2回めの交流会です。

一緒に『あきパーティー』をしました。

1年生は頑張って準備をして、当日も優しく声をかけていました。

 

 

 

3年体育は運動場でポートボールです。

 

4年体育はゴムひもを使った走り高跳びの練習です。

 

 

11月8日の学校の様子

今朝は、4~6年の1回目のチャレランでした。

 

 

11月5日の学校の様子

本日は土曜参観です。

2時間目はPTA講習会で、谷口たかひささんの講演でした。

環境を守ることと自己肯定感の大切さを教えていただきました。

2,3時間目は学習参観です。

子どもたちは、少し緊張しながらも、がんばっていました。

<1年>

 

                <2年>

 

                <3年>

 

<4年>            <5年>

 

                <6年>

 

午後からは一小まつりです。スマイル班で楽しみました。

<1班・コイン落とし>     <2班・ボーリング>

 

<3班・射的>         <4班・魚釣り>

 

<5班・ボーリング>      <6班・ビー玉すくい>

 

<7班・コイン落とし>     <8班・ストラックアウト>

 

<9班・宝探し>        <10班・イントロクイズ>

 

<11班・射的>

 

 

11月4日の学校の様子

児童朝礼を行い、読書週間の話と絵本の読み聞かせをしました。

そして、防火図画で優秀賞をとった5名に表彰状を渡しました。

 

その後、4つの委員会から、連絡や話がありました。

子どもたちが、いろいろなところで活躍しています。

 

2年算数は「新しい計算を考えよう」です。

2年生は、4の段の九九の暗唱などをしていました。

 

5年算数は分数の学習です。

「45分は4分の3時間」というように、時間を分数で表しました。

 

 

11月2日の学校の様子

朝の時間は1,2,3年の1回目のチャレランです。

多くの人が、5分間、同じペースで走ることができていました。

 

6年国語の授業に市役所の方々が来てくださいました。

6年生が市の未来について考えて発表したことに対し、市の状況や

取組みなどについて、説明してくださいました。

6年生は、町をよりよくするため、自分たちも主体的に取り組んで

いこうという意欲を高めていました。

 

 

6時間目は5,6年生による委員会活動です。

それぞれの委員会で、協力しながら活動していました。

 

 

11月1日の学校の様子

今日と明日の2日間、赤い羽根共同募金を行っています。

児童会の人たちが、朝から頑張ってくれました。

募金にご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。

 

1年では「あきパーティー」の準備が着々と進んでいます。

楽しいパーティーができそうです!