5月31日の学校の様子

4年の外国語活動は、天気の尋ね方や答え方の学習です。

2つに別れて伝え合いました。

 

3年の外国語活動は、英語を使ったジェスチャーを体験しました。

 

5,6時間目はフリー参観です。

どの学年も、普段どおりにがんばっていました。

<1年>

 

<2年>

 

<3年>            <4年>

 

<5年>            <6年>

 

 

5月30日の学校の様子

1年国語は、「た」と「な」の学習や、文を作る学習をしました。

 

2年生活は、校区のお気に入りの場所についての、発表の練習です。

 

6年外国語では、季節や行事についての言い方を学びました。

 

ボールタイムは、今日で終わりです。最後は1年生です。

5,6年の体育委員会の人も、よく頑張ってくれました。

 

4年社会は「ごみのしょりと活用」のまとめです。

4つの観点の中から1つ選び、ノートにまとめていました。

 

5年国語は「知りたいことを聞き出そう」の学習です。

グループに分かれ、インタビューの準備をしました。

 

 

5月27日の学校の様子

2年算数は「長さ」です。

2cm6mmは26mmと表せることなどを学習しました。

 

国語は「名前を見てちょうだい」を使った学習です。

各場面で共通する出来事を見つけ、伝え合っていました。

 

1年国語は、ひらがなの「ま」などを学習しました。

なぞるときも、あまりはみ出さなくなってきました。

 

6年国語は「友達の意見を聞いて考えよう」です。

「スマホを持つのは、いつからがよいのか?」について討論しました。

理由とともに意見を述べ合い、白熱した討論となっていました。

 

3年算数は「大きい数の筆算」で、「3桁-3桁」の筆算です。

繰り下がりのある問題が多かったですが、頑張りました。

 

北館1階のトイレ掃除係の人が、ポスターを貼ってくれました。

 

5年の音楽は2つに別れ、琴とプリントでの学習をしました。

 

4年道徳は「雨のバス停留所で」の資料で、規則について考えました。

 

5時間目は、1年のシャトルランを6年が手伝いました。

1年も6年も、よくがんばっていました。

 

 

5月26日の学校の様子

ボールタイムの期間も残りわずかです。今日は3年でした。

 

2年が学年の畑に野菜の苗を植えました。

おいしい野菜ができるといいですね!

 

1年国語は、ひらがなの「ひ」の学習です。

字を書いた後に、3色のひもを三つ編みにしました。

 

5年生が手伝って、2年生がシャトルランをしました。

金曜日は、6年生が手伝って、1年生がする予定です。

 

北館1階のトイレ掃除係の人が、ポスターを作ってくれました。

委員会活動以外でも、学校をよりよくするため、がんばっています!

 

3年道徳の今日の資料は「目の見えない犬」です。

自分を支える生命について、深く考えていました。

 

4年国語では、多くの詩をテンポよく暗唱していました。

 

6時間目は1回目の一小タイムです。(1年は2学期からです。)

6年生が中心になって、1分間スピーチや学習を進めてくれました。

<1班>            <2班>

 

<3班>            <4班>

 

<5班>            <6班>

 

<6班>            <7班>

 

<8班>            <9班>

 

<10班>             <11班>

 

 

5月25日の学校の様子

6年算数では、長方形の長さが分数の時の面積を考えました。

 

ボールタイムは2年です。はじめのころよりも上手になっています。

 

音楽では、琴を体験しています。

4年の様子です。

 

6年の様子です。

 

1年ではICTサポーターによるタブレットを使う授業がありました。

 

6時間目は第1回目のクラブ活動です。

4~6年生が、好きなクラブでいきいきと活動していました。

<屋外スポーツ>        <屋内スポーツ>

 

<家庭科>           <イラスト・まんが>

 

<サイエンス>         <パソコン>

 

卓球クラブの様子は、次回に掲載します。

 

5月24日の学校の様子

火曜日の1時間目は「なかよし朝の会」です。

畑にスイカなどの苗を植えました。大きくなるといいですね!

 

2年生活では、校区のお気に入りの場所をシートに書きました。

絵と文で、丁寧に書いていました。

 

今週の木曜日から2年生以上の「一小タイム」が始まります。

6年では、「1分間スピーチ」の準備をしていました。

原稿を見ずにスピーチができるよう、頑張っていました。

 

1年の図工の作品などです。上手に描けていますね。

 

 

 

5月23日の学校の様子

6年体育は、鉄棒です。

南中学校の先生が来てくださっているので、2か所でしました。

 

4年算数は、80÷4の計算の仕方について、考えました。

 

 

5月20日の学校の様子

朝の時間は今年度1回目の児童朝礼です。

校長→大学生→生徒指導→6年担任の順番で話をしました。

避難訓練の時の同様に、聞く態度がよかったです。

 

 

教育長と教育監による学校訪問がありました。

2時間目の全学級の授業を参観されました。

「落ち着いて学習していますね」と、お褒めの言葉をいただきました。

 

 

 

 

 

4時間目は6年のきれいなリコーダーの音色が校内に響いていました。

 

3年は5時間目から校区探検(北方面)に出かけました。

今日から来られた2人目の大学生も、一緒に行ってくださいました。

 

2年国語は文の組み立てを考えて、作文を書く学習です。

まず、「はじめ」「中」「おわり」の組み立てを考えました。

 

5年図工は自分の名前をデザインしました。色々と工夫していました。

 

 

5月19日の学校の様子

6年国語では、学習したことをもとに、自分で論文を書きます。

コロナウィルスについて調べ、文の構成を考えて書いていました。

 

今日の午前中は、とても良い天気でした。

1年生は外で元気に体育をしていました。

 

20分休みは「あんだんて」の皆さんによる読み聞かせです。

1年生は楽しそうに聞いていました。

 

体育館ではダンシンです。こちらも楽しそうでした。

 

放課後は教員全体で「校内研究全体会」を行いました。

よりよい授業づくりができるよう、学び合いました。

 

 

 

5月18日の学校の様子

堺消防署の方々をお招きし、火災避難訓練を行いました。

火事の時に大切なことを、わかりやすくお話しくださいました。

火事を見つけたときは、「火事だー」と大きな声で叫んで逃げること

や、消火器の使い方、煙を避けて逃げる方法などを学びました。

 

 

 

 

1年国語は「は」と「ほ」を学習しました。

「は」と「ほ」がつく言葉を、たくさん出し合いました。

 

生活科では、学校探検で見つけたことをカードに書きました。

学校の地図がカードでいっぱいになりそうです。

 

昼休みは6年のボールタイムです。

2チーム対抗のストラックアウトで盛り上がっていました。

 

6時間目は、今年度2回目の委員会活動です。

5,6年生が学校全体のために頑張っていました。

 

 

 

5月17日の学校の様子

今朝のスマイルタイムは「1年生歓迎会」です。

スマイルチームの1年生を紹介して、一緒にゲームをしました。

リーダーを中心に、楽しく遊ぶことができました。

1年間の活動を通して、みんなで仲良くなれるといいですね!

<1班>            <2班>

 

<3班>            <4班>

 

<5班>            <6班>

 

<7班>            <8班>

 

<9班>            <10班>

 

<11班>

 

火曜日の1時間目は「なかよし朝の会」です。

なかよしのみんなで、畑の草を抜いて耕しました。

地域コーディネーターの田中さんも手伝ってくださいました。

 

6年社会では、子どもを持つ家庭の悩みや願いについて考えました。

 

昼休みは5年のボールタイムです。楽しそうに取り組んでいました。

 

 

他の学年は、運動場で遊んでいる人が多かったです。

 

集団下校を行いました。登校班ごとにまとまって下校しました。

 

 

5月16日の学校の様子

6年算数は「分数のかけ算」です。

「分数×整数」で、約分を途中でする方法について学習しました。

 

1年音楽は、歌や鍵盤ハーモニカです。

鍵盤ハーモニカで、上手に「ドレドレドドド」と弾いていました。

 

2年生活では、植えた野菜などの観察をして、カードに書きました。

細かい部分までよく見て、カードに記録していました。

 

3年国語では、「自然のかくし絵」の学習が始まりました。

 

4年体育は「短距離走」です。一生懸命に走っていました。

 

5年理科では、育てているメダカの卵や稚魚を顕微鏡で観察しました。

細かい部分までよく見て、ノートに記録していました。

 

6年体育は「リレー」です。バトンが上手になってきました。

 

今日は「3年放課後学習」の1回目です。

3人の学習支援チューターの方が来てくださいました。

3年生は、宿題や学習プリントを頑張っていました。

 

 

5月13日の学校の様子

朝の時間は、縦割り班で集まる「スマイルタイム」です。

2年から6年が集まり、「1年生歓迎会」でするゲームを決めました。

どの班も、6年生が中心になって話し合い、決めていました。

<1班>            <2班>

 

<3班>            <4班>

 

<5班>            <6班>

 

<7班>            <8班>

 

<9班>            <10班>

 

<11班>            (1年生の様子)

 

2年生は自分の植木鉢に、野菜や大豆などの苗を植えました。

大きく育って、おいしい野菜や豆ができるといいですね!

 

 

1,2年の聴力検査をしました。静かに順番を待っていました。

 

4年音楽は、曲の拍子を意識するために、指揮をしました。

 

5年家庭科は、玉どめなどの実習です。

 

図書ボランティアの方が、本の修繕をしてくださいました。

ありがとうございます!

 

3年道徳では、「金色の魚」で考えたことを伝え合いました。

 

6年国語は「イースター島にはなぜ森林はないのか」の学習です。

筆者が一番伝えたいことは、どの段落なのかを考えました。

 

4年算数は「折れ線グラフ」で、2つの教室に別れて学習しています。

どちらの教室でも、集中して学習しています。

 

 

5月12日の学校の様子

4年体育では、立ち幅跳びの記録を取りました。

2mぐらい跳んでいる人もいました。

 

3年算数は、2つに別れて進めました。

12個のクッキーを3人で等しく分けるときの1人分を考えました。

 

5年道徳は、「もったいない」の資料で考えていました。

 

6年理科は、「物の燃え方」の実験です。

ろうそくが燃える前と燃えた後について、気体の変化を調べました。

 

4年算数は「折れ線グラフ」で、2つの教室に別れて学習しました。

グラフから読み取ったことをノートに書き、発表していました。

 

2年国語は「たんぽぽ」で、花の秘密について考えました。

 

1年体育は、マットを使った運動遊びです。

両手で体を支えて、体を半回転させていました。

 

6年国語は「イースター島にはなぜ森林はないのか」の学習です。

自分の考えをノートに書き、ペアやグループで伝え合っていました。

 

今週から、「ボールタイム」を始めています。今日は4年の日です。

体育委員会の人も、よく頑張っていました。

 

3,4時間目は、1,2年の「学校探検」でした。

2年生が、1年生を上手にリードしていました。

校長室にも入ってもらいました。

 

5年総合的な学習の時間は「外国について知ろう」です。

タブレットを使って、自分が選んだ国について調べました。

 

 

5月11日の学校の様子

市内で教職員研修があるため、Bタイム4時間授業でした。

下校前の掃除は、いつもどおりに頑張っていました。

 

 

保健室前の5月の掲示です。

 

2時から教職員研修が行われ、本校でも複数の部会が開催されました。

 

 

5月10日の学校の様子

3,4年は元気に校外学習へ出かけました。

バスでキッズプラザ大阪に行きます。

 

1年の国語では、書き方鉛筆やペンで「かきかた」をしました。

上手にひらがなを書けるようになってきました。

 

2年の図工では、友だちの絵の鑑賞をした後、粘土で家を作りました。

 

5年社会は「日本の国語と人々のくらし」です。

領土のことについて学習しました。

 

6年体育では、リレーをしました。

上手にバトンをつないでいるペアがありました。

 

 

5月9日の学校の様子

1,2時間目に、教育員会による学校訪問がありました。

1年の算数は「9と10のかず」について学習しました。

 

国語は「ろ」と「る」について学習しました。

 

6年社会は「国会、内閣、裁判所」についてです。

 

2年国語は「たんぽぽ」です。

 

3年は理科のテストでした。

 

4年国語は詩を暗唱していました。

 

5年英語は名前のスペルの伝え方を学びました。

 

 

5,6年校外学習の様子(5月6日)

5月6日に5,6年で奈良に行きました。

東大寺付近でウォークラリーをして、若草山でお弁当を食べました。

その後、希望者で若草山に登りました。

天気が良く、上からの眺めも良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

1,2年校外学習の様子(5月2日)

5月2日に1,2年で堺市立ビッグバンに行きました。

1,2年生にとって、バスで校外学習に行くのは初めてでした。

館内で、思いっきり楽しめたようです。

天気が良かったので、お弁当は、外で食べました。