令和5年度 日々の様子(8月28日~9月15日)

9月15日(金)の様子です。

今日は朝から蒸し暑いです。

  

1年生は国語です。

テストに取り組んでいます。

学習したことを身につけられているかな。

  

2年生は体育です。

頭の上にエネルギーの玉(白玉)を乗せています。

落としてしまうと動けなくなります。

  

3年生は音楽です。

リコーダーの演奏です。

美しい音色が聴こえてきました。

  

本日の給食です。

ハヤシライス 牛乳 フルーツポンチ 福神漬 です。

  

1・2年生はバイキング給食でした。

  

4年生は理科です。

単元のまとめをしています。

自分で工夫してまとめていくことも大切ですね。

  

5年生は図工です。

教育実習の先生が授業をしてくれています。

はりがねとラジオペンチを使って制作中です。

どんな作品ができあがるのか楽しみです。

  

6年生です。

卒業アルバムの撮影を行っています。

  

 

 

 

 

 

9月14日(木)の様子です。

今朝もいいお天気です。

  

1年生は図工です。

自分の宝物を作っています。

   

2年生は図工です。

おもちゃ作りです。

まずは設計図を作って、制作に入っています。

  

3年生は国語です。

自分の考えをタブレットPCで書き込んで発表しています。

  

本日の給食です。

クロワッサン 牛乳 鶏肉のソースだれ ごぼうのごまドレサラダ

かぼちゃの豆乳クリームスープ です。

  

4年生は国語です。

「一つの花」の学習です。

今回は、登場人物を確認しています。

  

5年生は道徳です。

最初に先生が教材文を読んでくれています。

  

6年生は外国語です。

校舎の外まで元気な声が届いていました。

  

 

 

 

 

9月13日(水)の様子です。

いいお天気の朝です。

日差しはきついですね。

  

1年生は体育です。

まずは先生から説明を聞いています。

  

2年生は国語です。

新出漢字「週」の学習です。

「しんにょう」の書き方を丁寧に確認していたようです。

  

3年生は道徳です。

自分の経験をもとに考えています。

  

本日の給食です。

ごはん 牛乳 豚キムチ ひじきの煮物 玉葱のみそ汁 です。

4年生です。

みんなで話し合いをしています。

いろいろな意見が出ていましたが、結論まで見ることができませんでした。

どんな結論になったのか気になります。

  

5年生は算数です。

公倍数の求め方の学習です。

  

6年生は国語です。

市教育員会から指導主事の先生にも観ていただきました。

一小の先生方も観に来てくださいました。

いろいろな意見が出て、考えが深まったのではないでしょうか。

  

 

 

 

 

9月12日(火)の様子です。

きのうは更新できずに申し訳ありませんでした。

秋の雲に変わってきています。

  

1年生は国語です。

今回は「山」です。

毎日新しい漢字を学んでいます。

  

2年生です。

二測定の前に自分たちの睡眠時間を振り返っていました。

  

3年生は理科です。

昆虫の学習に入るようです。

  

本日の給食です。

ごはん 牛乳 鮭の南蛮だれ 青梗菜の中華煮 沢煮椀 です。

  

4年生は道徳です。

まず、お話の内容をみんなで確認しています。

  

5年生は外国語です。

ALTの先生の話を興味津々で聞いています。

  

6年生は体育です。

今回取り組む技を確認しています。

  

 

 

 

 

9月8日(金)の様子です。

登校時間帯に雨が降るのは久しぶりです。

  

1年生は国語です。

新出漢字「十」の学習です。

十日を「とおか」と読めていました。

ぜひ、あさっての日曜日に「今日は何日?」と聞いてみてください。

  

2年生は図書です。

ゆったりとして、じっくり本の世界に浸れる時間です。

  

3年生は図工です。

前の時間からの続きです。

上手にくぎを打てています。

  

4年生は算数です。

商が2けたになるわり算の筆算の学習です。

  

5年生は音楽です。

鑑賞の学習です。

じっくり聴き入っています。

  

6年生は国語です。

「海の命」の学習です。

前の時間に自分たちで考えた問いをまとめたものを見て

学習の流れを確認しています。

  

 

 

 

 

 

9月7日(木)の様子です。

朝晩には少しずつ秋の気配を感じるようになりました。

昼間はまだまだ暑い日が続きます。

多めの水分の用意をお願いします。

  

1年生は国語です。

おいそそうなサラダが描かれています。

もりもり野菜をたべよう!

  

2年生は算数です。

たし算の筆算のやり方をみんなで確認しています。

  

3年生は図工です。

点と線で模様を描いています。

それぞれがいろいろな工夫をしていました。

  

本日の給食です。

全粒粉パン 牛乳 チキンカツ 胡瓜のサラダ オニオンスープ です。

  

4年生は社会です。

「水のゆくえ」について考えています。

  

5年生も社会です。

自分が漁業をするなら「養殖」がいいか「天然」がいいか考えています。

結果はだいたい半数ずつになりました。

  

6年生は家庭科です。

洗濯実習で体操服を洗っています。

  

 

 

 

 

 

9月6日(水)の様子です。

こどもたちの登校時間帯は晴れ間も見えていました。

  

各クラスの授業の様子を撮影できなかったので写真はありません。

申し訳ありません。

本日の給食です。

ミニロール 牛乳 焼きそば お魚ボールのカレーあんかけ

大根のサラダ です。

  

 

 

 

9月5日(火)の様子です。

昨日は更新することができませんでした。

本日から更新を再開します。

4日~6日の期間でミニ作品展を開催しています。

お時間がありましたら子どもたちの力作をご覧になってください。

  

  

  

1年生です。

ミニ作品展の見学です。

作品についての感想を書いています。

  

2年生は体育です。

じゃんけんに勝ったら次のステージに進めます。

あっという間にゴールしている子もいました。

  

3年生は外国語活動です。

久しぶりに英語に触れましたが、みんなしっかり覚えていたようです。

すごいです。

  

本日の給食です。

ごはん 牛乳 豚肉とあつあげのみそ炒め わかめの酢の物

中華スープ です。

  

4年生は外国語活動です。

約2か月ぶりでしたが、しっかり取り組めていました。

子どもったちの記憶力はすごいですね。

  

5年生は国語です。

グループで意見を出し合い、深めていました。

発表が得意な子もそうでない子も、みんなががんばっていました。

  

6年生は理科です。

安全のため、ゴーグルを着用していました。

  

 

 

 

 

9月1日(金)の様子です。

朝、正門の周辺でとんぼが飛んでいました。

日差しはまだまだきついです。

多めの水分の用意をこれからもよろしくお願いいたします。

  

1年生は生活です。

自分で考えたことをペアになって意見を言い合っています。

  

2年生は道徳です。

自分の考えを発表しています。

  

3年生は音楽です。

富士山について知っていることを出し合っていました。

教科書にはきれいな写真が載っています。

  

本日の給食です。

2学期の給食がスタートしました。

防災給食です。

ライ麦パン 牛乳 防災シチュー 小魚パック ミニりんごゼリー です。

  

4年生は国語です。

詩をじっくり読み込んでいます。

自分の考えもしっかり書けています。

  

5年生は図工です。

セロファンや光を通すものに懐中電灯などで光を通して、

タブレット端末で撮影しています。

幻想的な写真が撮れたのではないでしょうか。

  

6年生も図工です。

水の動きを撮影しています。

一瞬の動きなので目では見えませんが、写真で撮ると水が生き物のように

見えます。

  

 

 

 

 

8月31日(木)の様子です。

曇り空の朝です。

昼間はまだまだ暑いですが、季節は進んでいるようです。

  

1年生は国語です。

新出漢字「四」の学習です。

いろいろな読み方がありますね。

  

2年生は音楽です。

鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏していました。

休符もしっかり意識できていました。

  

3年生は算数です。

「10000より大きな数」の学習です。

  

4年生は図工です。

自転車の絵を描いています。

完成間近です。

  

5年生は国語です。

「話し合いの方法」についてみんなで確認しています。

  

6年生は社会です。

平安時代に入っています。

  

 

 

 

 

8月30日(水)の様子です。

曇りがちの朝です。

湿度は高いように感じますが、暑さは少し和らいだような気がしました。

  

1年生は書写です。

言葉を声出して読んでから、丁寧に書いています。

  

2年生は国語です。

「ニャーゴ」の学習です。

本文からだけでなく、挿絵もしっかり見て、気づいたことを発表していました。

  

3年生も国語です。

新出漢字の学習です。

熟語や文も考えながら取り組んでいます。

  

4年生は理科です。

「とじこめた空気や水」の学習が始まります。

  

5年生は家庭科です。

ナップサック作りが進んでいます。

  

6年生は算数です。

新しい単元に入ります。

初めに大きさの異なる正方形の紙を見比べています

  

 

 

 

 

8月29日(火)の様子です。

風には少し涼しさを感じますが、日差しはまだまだ暑いです。

多めの水分の用意をお願いいたします。

  

1年生です。

タブレットドリルに取り組んでいます。

もう慣れたものです。

  

2年生です。

夏休みの思い出を班の中で発表しています。

聴いている人もしっかり聴けています。

  

3年生です。

新しいそうじ分担を決めています。

学校中をきれいにしよう!

  

4年生です。

係分担を決めています。

クラスのため、学校のためにがんばろう!

  

5年生です。

夏休み中の出来事について発表しています。

それぞれいろいろな体験をしたようです。

  

6年生は国語です。

詩の音読をしています。

詩の内容にあった読み方をしています。

さすが最高学年の6年生です。

  

 

 

 

 

 

 

8月28日(月)の様子です。

2学期が始まりました。

今日も暑い中、見守りありがとうございます。

今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

  

始業式の後、各教室で夏休みの宿題を出したり、夏休み中の出来事を

話したりしていました。

1年生

  

2年生

  

3年生

  

4年生

  

5年生

  

6年生