日々の様子(7月)
令和5年度 日々の様子(7月)
7月20日(木)の様子です。
本日、終業式です。
保護者の皆さま、地域の皆さま、毎日の登下校の見守り
ありがとうございました。おかげで、子どもたちは毎日
安全に登下校することができました。
市教育委員会の先生方も見回りをしてくださっていました。
各クラス、宿題や手紙をもらったり、「あゆみ」をもらったりしていました。
1年生です。
2年生です。
3年生です。
4年生です。
5年生です。
6年生です。
7月19日(水)の様子です。
久しぶりの曇り空の朝です。
1年生は道徳です。
ルールやきまりについて考えています。
2年生は国語です。
教科書の説明文の視写もずいぶん進んでいます。
3年生です。
体育館や教室でお楽しみ会を楽しんでいます。
4年生です。
夏休みの宿題をまとめています。
5年生は家庭科です。
ナップサック作りをがんばっています。
6年生です。
お楽しみ会で自分たちが作ったクイズを出題して答えています。
7月18日(火)の様子です。
朝から日差しがきついです。
1年生は国語です。
絵日記を書いています。
夏休みの宿題でも出るようです。
2年生も国語です。
タブレットPCを使って漢字の復習に取り組んでいます。
3年生です。
6月に見学行かせていただいた、ぶどう園の方がぶどうを
持ってきてくださいました。
早速、食べさせていただきました。
家にも持って帰っていますので、ご家庭でも召し上がってください。
子どもたちから、感謝の気持ちを込めて歌をプレゼントしました。
4年生です。
市立公民館のプラネタリウムに行ってきました。
3時間めからの予定でしたが、天候の関係で1時間めから出発しました。
今晩、ぜひ夜空を眺めてみてください。
5年生です。
各自が家から水鉄砲を持ってきています。
いろいろな水鉄砲がありますね。
6年生は国語です。
1学期を振り返って作文を書いています。
7月14日(金)の様子です。
本日、1学期の給食最終日になります。
1年生は音楽です。
鍵盤ハーモニカの学習です。
まずは吹かずに指の使い方の練習からです。
2年生です。
タブレットPCの「ミライシード」を使っています。
扱いがどんどん上手になっています。
3年生は国語です。
ローマ字の学習です。
アルファベットの大きさにも気をつけながら書いています。
本日の給食です。
ハヤシライス 牛乳 みかんゼリー 福神漬 です。
給食センターのみなさん、配膳員のみなさん、1学期の間も
おいしい給食をありがとうございました。
3・4年生はバイキング給食でした。
4年生は書写です。
毛筆で「左右」を書いています。
画数は少ないですが、意外と難しい字です。
5年生です。
火曜日に何やら楽しみなことがあるようです。
6年生は社会です。
タブレットPCを使って一人ひとり、クイズを作るようです。
どんなクイズができたのでしょうか。
7月13日(木)の様子です。
今日は曇り空の朝です。
1年生は算数です。
復習のプリントを配ってもらっています。
これまでの学習の振り返りをします。
2年生は国語です。
テストに取り組んでいます。
がんばれ!
3年生は書写です。
毛筆で「日」を書いています。
本日の給食です。
ごはん 牛乳 豚肉のオイスター炒め 切干大根の煮物
かき玉汁 です。
4年生は図工です。
おいしそうなかき氷ができ上っていきます。
5年生です。
ICTについてのアンケートに回答しています。
アンケートをタブレットPCで答えることが増えてきました。
6年生は家庭科です。
涼しい音について、実際に音を聞いて感じています。
7月12日(水)の様子です。
本日より個人懇談会が始まります。
短い時間にはなりますが、有意義な時間にしたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
1年生は図工です。
おいしそうなものがたくさんできていました。
2年生は算数です。
復習プリントに取り組んでいます。
何度も繰り返し学習することが大切ですね。
3年生は音楽です。
鍵盤ハーモニカを使った学習です。
まずは、指使いの確認から始めています。
本日の給食です。
ミニロール 牛乳 焼きそば いわしのカリカリ揚げ
胡瓜のサラダ です。
4年生は図書です。
自分の気に入った本を選んで読んでいます。
夏休み中もいろいろな本に出会ってくれることを願っています。
5年生は家庭科です。
いよいよナップサック作りに入っていきます。
6年生は国語です。
読書感想文が完成しているようです。
7月11日(火)の様子です。
昨日は、天候の急変による下校時刻の変更等、
ご理解、ご協力いただきありがとうございました。
1年生は図工です。
持ち帰った子もいると思いますが、ハンガーなどにきれいな紙や
すずらんテープをはったりしました。
きれいな作品ができあがりました。
2年生は国語です。
視写をしています。
しっかり書き写す学習も大切ですね。
3年生は外国語活動です。
グループで会話しています。
もちろん英語です。
本日の給食です。
ごはん 牛乳 豚キムチ 冬瓜の煮物 豆腐のみそ汁 です。
4年生は外国語活動です。
上下にわかれたおもしろい絵本を使っていました。
どんな本だったか、お子さんに聞いてみてください。
5年生は社会です。
テストに向けての最終の確認をしています。
テストではしっかり書けたかな。
6年生は図工です。
クランクを利用した工作に取り組んでいます。
楽しそうです。
7月10日(月)の様子です。
朝から真夏を思わせる暑さです。
1年生は算数です。
「どちらがながい」のテストです。
みんな集中して取り組んでいます。
しっかり書けたかな。
2年生も算数です。
復習の問題に取り組んでいます。
教科書の問題やタブレットドリルの問題に挑戦しています。
3年生も算数です。
復習プリントに取り組んでいます。
答え合わせも自分でやります。
本日の給食です。
黒糖パン 牛乳 鶏肉のトマトソース オニオンサラダ
じゃがいもの豆乳クリームスープ です。
4年生は国語です。
読書感想文の書き方についての学習です。
まず、「読書感想文とは?」というところからの学習です。
5年生は書写です。
毛筆で「成長」を書いています。
2回めということもあり、しっかりポイントも理解できているようです。
6年生は体育です。
マット運動です。
授業の始めに、首や肩など、しっかりストレッチを行っています。
7月7日(金)の様子です。
今日もいいお天気の朝です。
夕方まで雨が降らないといいのですが。
1年生は道徳です。
みんなが赤ちゃんだったころのことが題材です。
2年生も道徳です。
いろいろな生き物の赤ちゃん(ひななど)が題材です。
3年生は音楽です。
新しい曲に入るようです。
本日の給食です。
ごはん 牛乳 あじの南蛮漬 小松菜のそぼろ煮
七夕スープ です。
4年生は理科です。
テスト前のまとめのプリントに取り組んでいます。
この後テストです。
5年生は図工です。
タブレットPCで作ったパラパラ漫画をみんなで鑑賞しています。
それぞれ工夫があって、観ていて楽しかったです。
6年生は理科です。
テストに取り組んでいます。
1学期の学習もまとめに入ってきています。
7月6日(木)の様子です。
いいお天気の朝です。
本日、高学年の着衣水泳が行われます。
これで今年度の水泳学習は終了となります。
朝の健康観察や水着の用意など、ありがとうございました。
7月5日(水)の様子です。
曇り空の朝です。
1・2年生は水泳学習です。
今回は着衣水泳でした。
まずは危険な場所に近づかないことが第一ですが、
万が一の時にどうすればいいのか実際に体験しました。
3年生は道徳です。
正直さについてみんなで考えています。
本日の給食です。
ごはん 牛乳 鮭の塩焼き かぼちゃの煮物 わかめのみそ汁 です。
4年生は算数です。
そろばんの学習です。
慣れていないと扱い方が難しいですね。
5年生は家庭科です。
前回よりもスムーズにミシンを使えるようになっている気がしました。
6年生は国語です。
単元の振り返りの文を書いています。
しっかりと学習してきた内容を整理して書いています。
7月4日(火)の様子です。
今日も朝から暑いです。
1年生は図書です。
たくさんある本から自分が気に入った本を探しています。
あさがおがきれいに咲いています。
2年生は国語です。
自分で描いた簡単な絵を言葉で説明して、相手にも同じ絵を
描いてもらいます。
どのように伝えるといいのか考えています。
3年生は外国語活動です。
好きな食べ物をたずねたり、答えたりしています。
おいしそうな食べ物の絵が黒板に貼ってありました。
本日の給食です。
ポークカレーライス 牛乳 ブルーベリーゼリー 福神漬 です。
4年生は理科です。
星座盤を使っています。
7月7日の天気はどうなんでしょうか。
5年生は国語です。
同じ内容でも新聞社によって記事の書き方が違います。
違いやそれぞれの特徴を整理しています。
6年生は理科です。
これまでの学習の振り返りを行っています。
7月3日(月)の様子です。
今日もかなり暑い日になりそうです。
1年生は国語です。
「大きなかぶ」の学習です。
最初の感想を書きます。
お話の内容を覚えている子もいました。
2年生も国語です。
漢字ドリルに取り組んでいます。
1学期の漢字ドリルも終わりに近づいています。
3年生は図書です。
図書の時間だけでなく、ちょっとした時間にも本を読めるといいですね。
本日の給食です。
ココアパン 牛乳 鶏肉のバーベキューソース炒め コーンサラダ
オニオンスープ ミルメーク です。
4年生は国語です。
実際の広告を題材に、写真やキャッチコピーから気づいたことを
まとめています。
5年生は書写です。
毛筆で「成長」と書いています。
一画一画、ポイントを意識しながら取り組んでいます。
6年生は社会です。
奈良時代が終わり、平安時代に入ります。